(一財)愛知県建築住宅センターは、建築確認・検査、住宅瑕疵担保責任保険、住宅性能評価、長期確認申請 のワンストップサービスを提供しております。

トップページ > Q&A

手数料に関すること

<全般的なことについて>

Q1

各種申請料金の納入方法が知りたい。

Q2

クレジットカードや電子マネーでの支払いはできますか。

Q3

電子決済アプリでの決済方法を教えてください。

Q4

電子決済アプリはパソコンでも利用できますか。

Q5

コンビニ支払いの場合、利用可能なコンビニを教えてください。

Q6

コンビニ払込票は郵便局(ゆうちょ銀行)でも受付してもらえますか。

Q7

コンビニで払込票の受付を断られましたがどうしたら良いですか。

Q8

電子申請で申請を行う場合の手数料納入方法が知りたい。

<建築確認、検査、フラット35等の手数料について>

Q9

申請書を提出した後に手数料を振り込むことは可能か?

Q10

申請手数料の見積書や請求書の発行は可能か。

<構造計算適合性判定手数料について>

Q11

振り込みでの支払いの場合、請求書は発行してもらえるか。

Q12

申請前に見積書、請求書は発行できるか。

<耐震診断判定・耐震改修計画評定の手数料について>

Q13

申請前に見積書や請求書の発行は可能か?

Q14

診断判定や改修計画評定の料金と支払い方法を知りたい。